renirenambx’s blog

完全に初心者の作るブログです‼

ゆっくり運用法⁈ part2~まずは aviutl を使ってみましょう♪#設定編Ⅱ~ゆっくり導入まで

*aviutlの使い方*

前回の続きは下の方に置いといて続き参りましょう♪

 

*第3段階*

ではフィルタ順序の設定や実際に編集するためのタイムラインを

表示させたりしていきましょう♪

タイムラインは次のようにすれば出てきます。

1:上のリボンから設定を選ぶ。

2:たぶん真ん中の方にある拡張編集の設定をクリックする。

なければpart1のプラグインが導入出来てません><

設定が出来ると下のような感じになります。

f:id:renirenambx:20180517143842p:plain

ここ(画面下の方にある Layer とか書かれているのがある方)に画像とか音声とかその他もろもろを入れて動画を作っていきます。

次に画面内にあるフィルタ順序の設定に移ります。(ビデオフィルタの方です)

前回のを見ながら設定している方はほとんどプラグインが入っていませんが

新しくプラグインを導入した場合は随時順序を変更していって下さい。

その際サイズの変更を一番上にその次が拡張編集になるように設定していればOKです

 

*ゆっくりムービーメーカーの使い方*

*第1段階*

ゆっくり運用法にはもう一つ欠かせないものがあります。

それは何かというとゆっくりムービーメーカー

(なお正確にはゆっくりMovieMaker3らしいです)

これを使ってこのブログではゆっくりを運営していきたいと思います。

↓導入はこちらから↓

ゆっくりMovieMaker3 – 饅頭遣いのおもちゃ箱

 

*第2段階*

 aviutl と連携しなければゆっくりムービーメーカーで作成した

ゆっくり動画が aviutl に読み込まれませんので注意してください。

ではまずはゆっくりムービーメーカーを起動しましょう。

起動した後様々なウィンドウが開かれますが

f:id:renirenambx:20180518114822p:plain

タイムラインとメインウィンドウだけあればとりあえず大丈夫なので

それ以外は閉じてしまいましょう。閉じた後 aviutl と連携しましょう。

1:上のリボンのファイルから設定を開いてください。

f:id:renirenambx:20180518115444p:plain

こんな感じになります。

2:設定のリボンからキャラ素材をクリックしてください。

f:id:renirenambx:20180518115936p:plain

3:ここの全般の上段に aviutl.exe というのがあるので aviutl があるところを

  参照してください

4:参照し終わったらちゃんと連携できてるかを確認しましょう

  まだゆっくりの立ち絵をダウンロードしてないので図形を入れてみて確認します。

f:id:renirenambx:20180518121007p:plain

ここから入れることが出来ますね(UP主は緑のものを使ってますね)

5:タイムラインのリボンの右のほうに白紙に矢印のようなものがあるのが分かります

  これをクリックすると aviutl が自動的に開かれます(設定を変更してなければ多分)

f:id:renirenambx:20180518121531p:plain

6:ここにたぶん5の時に .exo の拡張子を持つファイルを aviutl のタイムラインに

  ドラック&ドロップすると上の画像のようになります。

上記の1~6の手順の結果上の画像になれば連携出来ていると思います。

 

それでは今回はここまでとします。みなさんお疲れ様でした‼

色々保存をするならしてしまってから閉じましょうね?♪

 

↓次回はこちらから↓

近日公開予定

↓前回あらすじ↓

renirenambx.hatenablog.com